DESIGNART TOKYOにお越しいただき、誠にありがとうございました。盛会のうち、無事終了いたしました。展示作品の一部は引き続きこちらでお求めいただけます。再生品の、次の使い手が見つかりますよう。
-
フレーム三連
¥4,500
あえて荒く組み立てたシンプルな木の端材のフレームを藍染でグラデーションに染色し、砂子職人の加飾で仕上げている。フレームの表側面に加飾された砂子が、上部から吊り下がる植物の茎や根もまた主役として彩る。 ■作家 大杉和美(妄想工場)、片山 琢満(片山のれん染工所)、一色清(湯島アート) ■再生したもの 木の端材 ■素材 木材、箔 ■技法 愛染、箔砂子 ■サイズ 本体:幅250mm 奥行き185mm 高さ45mm 252g 試験管:直径18mm、長さ180mm 3本 66g ※1〜2枚目画像:A、3〜4枚目画像:B
-
フレーム一本挿し
¥4,500
あえて荒く組み立てたシンプルな木の端材のフレームを藍染でグラデーションに染色し、砂子職人の加飾で仕上げている。フレームの表側面に加飾された砂子が、上部から吊り下がる植物の茎や根もまた主役として彩る。 ■作家 大杉和美(妄想工場)、片山 琢満(片山のれん染工所)、一色清(湯島アート) ■再生したもの 木の端材 ■素材 木材、箔 ■技法 愛染、箔砂子 ■サイズ 本体:幅185mm 奥行き250mm 高さ45mm 315g 試験管:直径18mm、長さ90mm 12g ※1〜2枚目画像:A、3〜4枚目画像:B
-
木の皮の花器
¥4,000
SOLD OUT
一部に木肌が残る木の端材を染色し、砂子によって加飾した再生花器。生けられた植物を眺めつつ、下に目線を移すと、藍に染まった木肌と砂子による加飾部のコントラストが楽しめる。 ■作家 大杉和美(妄想工場)、片山 琢満(片山のれん染工所)、一色清(湯島アート) ■再生したもの 木の端材 ■素材 木材、箔 ■技法 愛染、箔砂子 ■サイズ 本体:幅39mm 奥行き100mm 高さ28mm 38g 試験管:直径18mm-90mm 12g
-
木目の壁掛け縦
¥4,500
藍のグラデーションと木材の木目のコントラスト、そこに加わる砂子の装飾を楽しむ再生花器。 ■作家 大杉和美(妄想工場)、片山 琢満(片山のれん染工所)、一色清(湯島アート) ■再生したもの 木の端材 ■素材 木材、箔 ■技法 藍染、箔砂子 ■サイズ 本体:幅45mm 奥行き370mm 高さ15mm 95g 試験管:直径18mm-180mm 22g
-
組み合わせ花器
¥4,500
染め回数の違いが生み出す藍色と砂子で加飾された部品の組み合わせを楽しむ再生花器。 ■作家 大杉和美(妄想工場)、片山 琢満(片山のれん染工所)、一色清(湯島アート) ■再生したもの 木の端材 ■素材 木材、箔 ■技法 愛染、箔砂子 ■サイズ パーツ:幅50mm 奥行き45mm 高さ18mm 6個 315g 試験管:直径18mm-90mm 12g ※1〜2枚目画像:A、3〜4枚目画像:B
-
建具の壁掛け縦
¥4,500
建具の端材を藍のグラデーションと砂子で加飾した再生花器。建具の溝に施された砂子がアクセント。 ■作家 大杉和美(妄想工場)、片山 琢満(片山のれん染工所)、一色清(湯島アート) ■再生したもの 木の端材 ■素材 木材、箔 ■技法 愛染、箔砂子 ■サイズ 本体:幅110mm 奥行き300mm 高さ10mm 223g 試験管:直径18mm-90mm 12g
-
木の皮の花器三連
¥4,000
SOLD OUT
一部に木肌が残る木の端材を染色し、砂子によって加飾した再生花器。まるで大地のような藍に染まった木肌と上面を彩る砂子の加飾部が、そこに生けられる3つの植物を彩る。 ■作家 大杉和美(妄想工場)、片山 琢満(片山のれん染工所)、一色清(湯島アート) ■再生したもの 木の端材 ■素材 木材、箔 ■技法 愛染、箔砂子 ■サイズ 本体:幅200mm 奥行き28mm 高さ60mm 140g 試験管:直径18mm-90mm 3本 36g
-
フレーム一本吊り
¥4,500
あえて荒く組み立てたシンプルな木の端材のフレームを藍染でグラデーションに染色し、砂子職人の加飾で仕上げている。フレームの表側面に加飾された砂子が、上部から吊り下がる植物の茎や根もまた主役として彩る。 ■作家 大杉和美(妄想工場)、片山 琢満(片山のれん染工所)、一色清(湯島アート) ■再生したもの 木の端材 ■素材 木材、箔 ■技法 愛染、箔砂子 ■サイズ 本体:幅185mm 奥行き250mm 高さ45mm 275g 試験管:直径18mm、長さ180mm 22g ※1、2枚目画像:A、3、4枚目画像:B
-
建具の壁掛け横
¥4,500
建具の端材を藍のグラデーションと砂子で加飾した再生花器。花を楽しむとともに建具の溝に絵葉書などを飾ることもできる。 ■作家 大杉和美(妄想工場)、片山 琢満(片山のれん染工所)、一色清(湯島アート) ■再生したもの 木の端材 ■素材 木材、箔 ■技法 愛染、箔砂子 ■サイズ 本体:幅300mm 奥行き60mm 高さ22mm 73g 試験管:直径18mm-90mm 12g ※1枚目画像:A、2枚目画像:B
-
かまぼこ板の壁掛け花器
¥3,000
微かに残るかまぼこ板の焼き印がアクセント。 ■作家 片山 琢満(片山のれん染工所) ■再生したもの 板締め染めの板(かまぼこ板) ■素材 木材
-
三角の吊るし花器
¥3,400
吊るすための紐は、のれん染色作業で出た端材をほぐした糸を撚り合わせて作成。 ■作家 片山 琢満(片山のれん染工所) ■再生したもの 板締め染めの板 ■素材 木材、染色布の端材
-
縦長板の壁掛け花器
¥3,000
板を締める際に使われる万力の跡の色ムラが良い風合いを生み出す。 ■作家 片山 琢満(片山のれん染工所) ■再生したもの 板締め染めの板 ■素材 木材
-
半円の花器
¥3,000
複数回使われてできた濃い藍色が良い風合いを生み出す。 ■作家 片山 琢満(片山のれん染工所) ■再生したもの 板締め染めの板 ■素材 木材